31ベット法で勝つためのコツと注意点!

バカラで運用できるカジノ攻略法に31ベット法があります。これはその名のとおり、1セットで最大31単位の賭け金をベットする方法となります。

やり方は簡単ですがルールは少し難しい部分もあるので、その特徴と実践方法を詳しく解説します。


31ベット法とは

31ベット法とはどのようなカジノゲーム攻略法なのか、その概要を説明します。

31ベット法は賭け方が決まっている

31ベット法はその名のとおり、31の数字を振り分けた表があり、その表に従ってベットする攻略法です。

この数字をそのまま賭け金としてもよいですし、1単位金額(たとえば5ドルなど)を数字に掛け合わせてベットしても構いません。

バカラでのベットでは当たりを予想する必要はありませんし、あらかじめベットする金額が決まっていて表に従ってルールどおりに賭けるだけなので誰にでもすぐに運用できる方法です。

ただし表を見ながら運用するため、最初のうちはランドカジノで使用するのは難しいかもしれません。

オンラインカジノであれば31ベット法は表を見ながら運用できるので問題なく使用できるでしょう。 もちろん、表を頭に入れてしまえばランドカジノでも31ベット法を使うことができます。

そして31ベット法は表の数字に従って最大で9回ベットしますが、その中で2連勝すれば利益が出る仕組みになっています。

2倍配当のゲームで運用する

31ベット法は2倍配当(勝率がほぼ50%)のカジノゲームで運用します。

バカラであれば「プレイヤーベット」あるいは「バンカーベット」で使用できます。バンカーベットは正確には当たった時の配当が1.95倍ですが、問題ありません。

バカラのほかにも2倍配当で勝率が50%ほどのゲームで使うことができます。

たとえばルーレットの「赤黒」や「ハイロー」、「奇数偶数」などが対象となります。

勝率がほぼ50%の賭け方なので、2連勝する可能性は高いと考えられます。それだけ利益を出しやすい攻略法だと言えます。


31ベット法のやり方

それでは具体的に、31ベット法のやり方を説明します。

31ベット法で使用する『表』

31ベット法では以下のように、賭け金を決めるための表があります。

AA-1A-2A-3
111
BB-1B-2
22
CC-1C-2C-3
44
DD-1D-2D-3
88
表の数字をすべて足すと「31」になります。そのため、この攻略法は31ベット法と呼ばれます。

31の数字はそのまま賭け金にしてもよいですし、『単位』として認識してもかまいません。

たとえば1単位を1ドルと設定すれば、数字が「4」の場合には4ドルをベットすることになります。

表の使い方

次にこの表からどのように賭け金を決めるのかを説明します。

1単位を1ドルと設定すれば、数字の1は1ドルに、4であれば4ドルとなります。

表はAからDまで4つの段階があります。そしてAには3つのマスがあり、BからDにはそれぞれ2つのマスがあります。それぞれに割り振られた数字が賭け金になります。

STEP1
1番最初は左端の「A-1」からスタートします。ここに書かれた「1」(ドル)をベットして当たれば一段下がってBの段に移動し「B-1」のマスにある数字をベットします。
STEP2
外れたらそのままAの段の右に移動し「A-2」にある数字をベットします。
STEP3
もし次の「A-2」で当たれば一段降りて「B-1」に、外れたらさらに右の「A-3」に移ります。
STEP4
「A-3」の数字をベットしたら、次は当たっても外れても下のBの段に降ります。
STEP5
Bの段でも同様に、当たれば下の段に降りて外れたら右のマスに移ります。1番右のマスの数字をベットしたら次は下の段に降ります。
このようにして最後の「D-2」にある数字をベットしたら終了です。あるいは途中で2連勝したら、その時点で31ベット法は終了となります。連勝しなければ何回勝っても次のマスに移動して、どこかで2連勝したらその時点で31ベット法は終了するということです。

31ベット法の賭け金を決める

31ベット法は表に数字が書かれていますが、この数字に1単位の金額を掛けたものが実際の賭け金になります。

たとえば1単位を1ドルとした場合、Aの段は1ドルでBの段は2ドル、Cの段が4ドルでDの段が8ドルと決まります。

途中で2連勝しなければ9回すべてベットすることになるので、合計で31ドルの予算が必要になるということです。

仮に1単位を5ドルとすれば、賭け金はAからDまでそれぞれ「5 10 20 40」ドルとなり、合計で155ドルが必要になる計算です。

このように1セットで最大どれほどの賭け金が必要になるのかを考慮して、賭け金を決めます。これは最大損失額にもなりうるので、余裕をもって決めるようにしましょう。

31ベット法での賭け方

続いて実際に31ベット法を運用するにあたり、その賭け方を説明します。

ここではバカラを対象に説明しますが、ルーレットでも運用できますしブラックジャックでも使えると思います。

バカラの場合ですが、いくつかある賭け方の中で二択となる「プレイヤー」か「バンカー」のどちらが勝つのかに賭けることになります。これはどちらでも構いませんし、バンカーは正確には2倍配当ではありませんが問題はありません。

そしてプレイヤーとバンカーのどちらに賭けるのかですが、これはどちらでもよいでしょう。

片方に決めて賭け続けてもよいですし、どちらか勝ちそうなほうに賭ける方法もあります。

バカラはルーレットのように、結果は完全にランダムに決まるわけではありません。

ディーラーがシューからカードを引いてプレイヤーとバンカーにそのカードを置き、2枚あるいは3枚のカードの合計数のうち1桁目の大きさで勝敗を決めます。

シャッフルしているとはいえシュー内のカードがどのような並びになっているかによって結果が決まります。

そのためプレイヤーあるいはバンカーの勝ちが続く場合もありますし、交互に勝つ場合もあります。

カジノの初心者の方は予想するのは難しいと思うので、単純にプレイヤーあるいはバンカーのどちらかに決めてベットし続けるのもひとつの方法です。

具体的な31ベット法の運用例

31ベット法は運用方法が少し複雑なので、実際に運用した例をご紹介します。次の例では当たれば「◯」、外れたら「×」と表記しています。

「A-1」×→「A-2」×→「A-3」×→「B-1」


これはAの段で1回も当たらずに、そのままBの段に移動した例です。

「A-1」×→「A-2」◯→「B-1」×→「B-2」


これはAの段で1回当たったのでBの段に移動し、連勝しないのでそのまま次に移動した例となります。

「A-1」×→「A-2」◯→「B-1」◯→終了


これはまずAの段で当たりが出たのでBの段に移動し、さらにそこで当たりとなり連勝したので31ベット法が途中で終わった例です。

「A-1」◯→「A-2」×→「A-3」◯→「B-1」×→「B-2」×→「C-1」◯→「C-2」×→「D-1」◯→「D-2」→終了


これは途中で何度か当たりが出ているものの、連勝せずに最後までベットし続けた例になります。

このように外れたら次に進み、当たれば下の段に移動して2連勝したら終了となります。あるいは2連勝することなく「D-2」に移動したら終了です。

先の表と照らし合わせて、賭け金となるマスの動きを確認するとよいでしょう。

31ベット法は2連勝すれば利益となる

ここで気になるのが、31ベット法はどのようになれば利益が出るのかということです。

実はどの段階にあっても、2連勝さえすれば必ず利益が残るようになっています。

たとえば1度も当たることなく次のマスに進んでいき、どこかで2連勝したとしましょう。その様子をまとめたのが次の表です。

AA-1A-2A-3
11(+2)1(−1+2)
BB-1B-2
2(−2+3)2(−3+4)
CC-1C-2C-3
4(−5+6)4(−7+8)
DD-1D-2D-3
8(−11+12)8(−15+16)
これはカッコのマスとその前のマスで当たり、そこで得た配当でその前の累積損失を相殺した様子を記したものです。これからわかるように、途中で1度も当たりが出ることなく2連勝したら、最初の連勝を除いて必ず「1」の利益が残ることがわかります。

もし途中で1回の当たりがあれば、この利益はもっと増えることになります。

31ベット法は2連勝しなければ利益が出ない

31ベット法は2連勝すれば必ず利益が出ることがわかります。

しかし逆に言えば2連勝しないと、1つのケースを除いては途中で何回当たりが出ても利益が出ないようになっています。

たとえばAからDの段階でそれぞれ1回ずつ当たりが出たとしましょう。BからDの段階ではそれぞれ当たりと外れで利益と損失を相殺します。Aの段階では2回の外れと1回の当たりで、「1」の損失となります。

AからDの段階で当たりが出ないところがあれば、この損失はもっと大きくなります。

ただし2連勝しなくても利益が出るケースがひとつだけあります。次のようになった場合には、「1」の利益が出ます。

「A-1」◯「A-2」×「A-3」◯「B-1」×「B-2」◯「C-1」×「C-2」◯「D-1」×「D-2」◯


この場合はどこも連勝していませんし、BからDの段階では損益を相殺しており、Aの段階では「1」の利益が出ています。

このように1つの例外を除いて、2連勝しなければ利益が出ないのが31ベット法の特徴です。


バカラで31ベット法を使う際のポイント

実際にバカラで31ベット法を使う際にはどのようなポイントに注意すればよいのかを説明します。

ゲームの選び方

オンラインカジノでバカラをプレイする場合、プログラムによってゲームが進行する「テーブルゲーム」と実際にディーラーがゲームを進行させる「ライブカジノ」のどちらかを選べます。

それぞれ特徴が違うので、まずはその違いを把握しておきましょう。

まずテーブルゲームはユーザーが賭け金を決めて、「ディール」ボタンを押せばカードが配られます。

つまり自分の好きなタイミングでゲームを進めることができるということです。

一方でライブカジノの場合には、ユーザーがベットできる時間が「30秒」という形で決まっています。

これが何を意味しているかというと、ライブカジノはその制限時間内に賭け金を決めて、実際に画面上でチップを選びセットする必要があるということです。

31ベット法は表に従って賭け金が決まりますが、あせらず間違えないようにチップをセットしなければなりません。

その点テーブルゲームはじっくりと取り組むことができるので、間違えないようにきちんと確認しながら31ベット法を運用することができます。

以上の点を踏まえて、どちらのゲームを選ぶのかを決めるとよいでしょう。

どのようにベットするのか

先にも少し説明しましたが、バカラは「プレイヤー」と「バンカー」のどちらが勝つのかを選んでベットすることになります。

そして2連勝しなければ31ベット法は利益が出ないので、できる限り当てたいところです。

とはいえプレイヤーとバンカーのどちらが勝つのか、その予想をするのは難しいものです。

バカラの熟練者であれば、ある程度は自分なりの選び方が決まっているかもしれません。勝率が高いのであれば、普段使っている方法でプレイヤーかバンカーのどちらにベットするのかを決めるとよいでしょう。

カジノゲームの初心者の方はまだそのような知識はないと思うので、単純にプレイヤーかバンカーのどちらか一方に決めてベットし続けるとよいでしょう。

バカラのテーブルの選び方

ただしプレイヤーとバンカーのどちらかに決めてベットする場合には、ひとつの方法として「プレイヤーとバンカーのどちらかの勝ちが多いテーブルを選ぶ」というやり方があります。

これはライブカジノで使える方法ですが、ライブカジノではどのオンラインカジノも多くのバカラのテーブルを用意しています。

そしてそれぞれのテーブルには、出目という結果の履歴が表示されています。その出目をチェックすれば、プレイヤーとバンカーのどちらが多く勝っているのか確認できます。

プレイヤーとバンカーが勝つ確率はほぼ同じなので、どちらか片方が多く勝っているということは、それ以降でもう片方が勝つ可能性が高いと考えられます。

もちろんその偏りが解消されることなくシュー内のカードがなくなることもありますが、バカラの初心者の方はひとつ参考にするとよいでしょう。


31ベット法のメリット

31ベット法にはどのようなメリットがあるのかをご紹介します。

損失額が限定される

カジノゲームの攻略法はいろいろとありますが、どれも「必ず利益が出るとは限らない」点で共通しています。

となれば損失が出ることもあるわけですが、31ベット法は最大損失額が決まっている点がメリットと言えるでしょう。

たとえば勝つまで賭け金を倍にする『マーチンゲール法』の場合、連敗するほど損失額が大きく膨らんでいきます。

そのため、どこで諦めるのか判断するのが難しいという課題があります。

一方で31ベット法は表に従って最大で9回のみのプレイと決まっていますし、そのすべてが外れた場合に最大で「31」の損失が確定して終了する仕組みになっています。

損失が発生する中で終了する踏ん切りがつかず、損失額が相当に大きくなるということはありません。

資金管理が簡単

31ベット法は最大損失額が限定されるので、資金管理が簡単なこともメリットとなります。

カジノゲーム攻略法の中には、賭け金の設定にかなり注意を要するものがあります。

31ベット法はそれほどこまかく考えることなく、適切な賭け金を設定することができるでしょう。

具体的には、1セット9回プレイしてすべて外れた場合に「31」の損失が出るので、これに何回まで耐えることができるかという視点で考えればよいと思います。

たとえば10回までは耐えられるように資金を用意するのであれば、31×10=310の資金が必要になります。

そこで1単位のベット金額は運用資金の310分の1に設定することになります。

仮に100ドルの資金があれば100÷310=0.30となり、1×0.30=0.30ドルからスタートすれば良いことがわかります。

ただしバカラはライブカジノの場合、たいていのオンラインカジノでは最低ベット金額が1ドルとなっています。

そこで、0.10ドルからベットできるテーブルゲームのバカラがあるオンラインカジノで31ベット法を運用することになるでしょう。

2連勝さえすれば利益が出る

31ベット法は1セット9プレイの中で、2連勝さえすれば利益が出る仕組みになっています。

対象とするゲームは2倍配当で勝率がほぼ半々のものなので、2連勝する可能性は割と高いと考えられます。

しかもバカラの場合にはプレイヤーあるいはバンカーが連勝することが多いので、31ベット法であれば利益を出す可能性がかなり高いと言えます。

カジノ初心者でも簡単に運用できる

31ベット法は2倍配当で勝率がほぼ半々のゲームで運用します。そしてどこにベットすればよいのか、特に予想する必要がない点がメリットと言えます。

勝率が半々であれば、2連勝する可能性もかなり高いと考えられます。

31ベット法は2連勝さえすれば必ず利益が出ますし、予想せずに淡々とベットするだけなのでカジノ初心者でも簡単に運用できます。


31ベット法のデメリット

31ベットにはどのようなデメリットがあるのかをご紹介します。

やり方が少々面倒

31ベット法は表をもとに賭け金を決めていきます。その決め方がゲームにおける当たり外れをもとに変化する点が面倒だと言えます。

慣れれば問題はありませんが、初めて運用してから慣れるまでは時間がかかるかもしれません。その点はデメリットと言えるでしょう。

しかし表を頭に入れておけば、すぐにベットすべき金額がわかるのでスムーズに31ベット法を運用できると思います。

特に1単位金額が1ドルであれば、数字どおりに賭けるだけなので簡単です。

損失が確定することがある

31ベット法は基本的に2連勝しなければ利益が出ない仕組みになっています。

最大で9回プレイをすることになりますが、仮に9連敗すると「31」の損失となります。1単位を5ドルで運用すれば、31×5=155(ドル)の損失となります。

ほかのカジノゲーム攻略法は長く続けることができれば、最終的に利益が残るものがあります。

それに対して31ベット法はランダムに決まる結果によって、長く続けても利益が出るかどうかはわかりません。

つまり最終的に利益が出るロジックではない点がデメリットと言えます。

またバカラはプレイヤーあるいはバンカーのツラ(連勝)が続くことがよくあります。

そして9連勝あるいは10連勝といったケースもけっして珍しくはありません。そのため、31ベット法を運用していると9回連続で外れることもある点はデメリットと言えます。

損失を取り戻すのに時間がかかることがある

31ベット法は2連勝する前に1度も当たりが出なければ、利益は「1」と決まっています。

一方で損失は最大で「31」となるので、その損失を取り戻すのにかなり時間がかかる可能性があります。

実際には31ベット法で1セット9回のプレイがすべて外れる可能性は低く、損失を出したとしても金額はもっと少なくなるでしょう。

また2連勝した場合に、それまでに当たりを出すこともあり、その場合には利益がもっと多くなります。


31ベット法を実践してみる

続いて実際にバカラで31ベット法を実践してみた結果をご紹介します。

選んだゲームはテーブルゲームで、1単位の賭け金は1ドルとしています。その運用結果はこちらになります。

AA-1(1ドル)A-2(1ドル)A-3(1ドル)
××
BB-1(2ドル)B-2(2ドル)
×
CC-1(4ドル)C-2(4ドル)
×
DD-1(8ドル)D-2(8ドル)
×
最終損益 −1ドル こちらは「プレイヤー」にベットし続けた結果となっています。

9回プレイをする中で連勝しなかったため、最終的には損失で終わりました。しかし5回の外れに対して4回当たりが出たので、損失額は1ドルのみとなっています。

バカラでの31ベット法の運用解説

それではこの31ベット法による運用の内容を解説します。

GAME1
31bet1
まずはプレイヤーに「A-1」である1ドルをベットします。そして「7」対「3」でプレイヤーが勝利したので当たりとなりました。損益は+1ドルです。
GAME2
31bet2
次に「A-2」の1ドルをベットします。こちらは「1」対「7」でバンカーが勝ち、外れとなりました。そこで「A-3」である1ドルをベットします。損益はプラマイゼロです。
GAME3
31bet3
今回も「4」対「7」でバンカーが勝ち外れました。そこで「B-1」に移り、賭け金は2ドルになります。損益は-1ドルです。
GAME4
31bet4
「8」対「9」でバンカーが勝ち、外れとなりました。続いて「B-2」の2ドルをベットします。損益は-3ドルになりました。
GAME5
31bet5
今度は「9」対「5」でプレイヤーが勝ち当たりです。次は「C-1」に移り賭け金は4ドルになります。損益は-1ドルです。
GAME6
31bet6
「1」対「8」でバンカーが勝ち外れです。そこで「C-2」に移り、ふたたび4ドルをベットします。損益は-5ドルです。
GAME7
31bet7
「6」対「4」でプレイヤーが勝ち当たりました。次は「D-1」に移動して8ドルをベットします。損益は-1ドルになっています。
GAME8
31bet8
「0」対「5」でバンカーが勝ち外れました。最後に「D-2」の8ドルをベットします。損益は-9ドルに増えました。
GAME9
31bet9
「7」対「5」でプレイヤーが勝ち、当たりました。損益は-1ドルで終了です。

賭け方を変えて実践

次に賭け方を変えて、再度バカラで31ベット法を運用してみました。今回はプレイヤーとバンカーのうち、前回に勝ったほうにベットするやり方としています。 最初はプレイヤーにベットし、1単位賭け金は同じ1ドルに設定しています。

AA-1(1ドル)A-2(1ドル)A-3(1ドル)
××
BB-1(2ドル)B-2(2ドル)
×
CC-1(4ドル)C-2(4ドル)
DD-1(8ドル)D-2(8ドル)
最終損益 +3ドル 今回は途中で連勝したので31ベット法は最後まで行うことなく終了しました。最終的な損益は+3ドルです。

運用内容の説明

それではあらたな賭け方による31ベット法の運用内容を説明します。

GAME1
31bet10
まずはプレイヤーに「A-1」の1ドルをベットします。「8「対「7」でプレイヤーが勝ち当たりました。損益は+1ドルです。続いて「A-2」の1ドルをベットします。
GAME2
31bet11
今度は「3」対「5」でバンカーが勝ち外れました。損益はプラマイゼロになります。次はバンカーにベットし、賭け金は「A-3」の1ドルにします。
GAME3
31bet12
「9」対「2」でバンカーの勝利となり、外れてしまいました。損益は-1ドルになります。次は「B-1」の2ドルをプレイヤーにベットします。
GAME4
31bet13
今度は「1」対「5」でバンカーが勝ち、ふたたび外れとなりました。損益は-3ドルです。続いて「B-2」の2ドルをバンカーにベットします。
GAME5
31bet14
次も「0」対「2」でバンカーが勝ち、当たりとなりました。配当の1.90ドルを獲得し損益は-1.10ドルになります。次もバンカーにベットし、賭け金は「C-3」の4ドルになります。
GAME6
31bet15
「7」対「9」でふたたびバンカーの勝利となり、当たりました。連勝したので31ベット法はここで終了します。損益は最終的に+2.70ドルとなりました。

バカラで31ベット法を使うコツ

今回の実践ではプレイヤーにのみベットするよりも、「ツラを追う(連勝に賭ける)」やり方で連勝となり利益を出すことができました。 しかしこれは、バカラではこのように31ベット法を運用すればよいということを意味するわけではありません。

ただし実際にバカラでは、プレイヤーあるいはバンカーのツラが続きやすい(連勝しやすい)という特徴はあります。 これを利用してプレイヤーでもバンカーでも、勝ったほうに続いてベットすればツラの波に乗る可能性は高いかもしれません。

とはいえバカラの出目にはいろんな形があり、ツラが続くケースもあればプレイヤーとバンカーの勝ちが交互に続く場合もあります。 そのため、どのようにベットするのかはバカラのプレイそのものをいかに分析するかによると思います。

初心者の方はこのように、プレイヤーのみにベットするのか、それとも前回に勝ったほうにベットするのか、難しく考えずに好きなほうを選んでもよいでしょう。

まとめ
31ベット法は賭け金の決め方が少しばかり面倒ではありますが、表に従って運用すればよいので慣れると簡単だと思います。 バカラの初心者でも、予想してベットする必要がないのですぐに運用できることでしょう。

また31ベット法の資金管理もそれほど難しいものではないので、カジノゲーム攻略法をすぐに試したい人にもおすすめです。