1. STICPAY(スティックペイ)とは?
スティックペイ(STICPAY)はSTICPAYは香港に本社を構えるイギリス系の会社で、ecoPayz や iwallet と同じくEウォレットサービスです。現在日本国内のブックメーカーやオンラインカジノでも起用されており、今後の普及が期待されております。
2. STICPAY(スティックペイ)の入出金方法
スティックペイで使える入出金方法は豊富です。特に仮想通貨や、ATMで引き出せるSTICPAYカードを利用できるという点が、非常に特徴的です。
スティックペイで利用可能な入出金方法は以下の様になります。
入金方法 | 出金方法 |
---|---|
国内銀行送金 | 国内銀行送金 |
国際銀行送金 | 海外銀行送金 |
クレジットカード | STICPAYカード |
UNION PAY | Bitcoin |
Bitcoin | Ethereum |
Ethereum | Litecoin |
Litecoin | - |
3. STICPAY(スティックペイ)入金手数料
それでは、スティックペイの入金、出金手数料を紹介します。
スティックペイ入金手数料

スティックペイ出金手数料

スティックペイ内部の送受信料

国内銀行出金サービス可能国家及び条件

スティックペイの手数料は、STICPAY公式ホームページのメニューバーの「手数料」ボタンを押すと、入出金方法毎の手数料情報が掲載されております。為替や中継銀行の条件により手数料が変更される場合があるので、入出金の度に公式ホームページから確認することをおすすめします。

4. STICPAYカード
STICPAYカードはSTICPAYが発行しているプリペイドカードで、このプリペイドカードを持っていれば、世界中のATMから現金が引き出すことができます。もちろん日本国内でも利用することができ、引き出しは今のところセブン銀行とゆうちょ銀行が対応しています。
セブン銀行のATMであればセブンイレブンの店内や駅にATMが設置されているので、現金の引き出しにとても便利です。STICPAYカードを使って現金の引き出しを検討している方は、ぜひ下記を参考に実際に引き出しをされてみてくださいね。
STICPAY(スティックペイ)カード | |
---|---|
一日の利用限度額 | $2,000 |
決済可能金額 / 月 | $9,000 |
ATM引出限度額 / 日 | $3,000 |
(ATM出金可能金額はATM別に異なる) | |
ATM引出限度額 / 月 | $9,000 |
ATM引出手数料 | 最小$4又は出金金額の1% |
入金手数料 | 1.30% |
カード再発行手数料 | $10 |
(有効期間満了後、再発給手数料) | |
最小振替金額 | $100 |
会費 | STICPAYカード発給後13か月目から毎月$1 |
残高確認 | オンライン:無料 | VRS :無料 | ATM : $ 3 |
カード発給手数料 | 無料(ただし、配送料は別途必要) |
5. 仮想通貨両替機能でさらに便利に!
仮想通貨両替機能の追加で、実質的に23の法定通貨と3つの仮想通貨を自由自在に両替、入出金することが可能になりました。
・仮想通貨入金 → 法定通貨出金(○)
・法定通貨入金 → 仮想通貨出金(○)
・法定通貨入金 → 法定通貨出金(○)
6. STICPAY(スティックペイ)対応のオンラインカジノ一覧
STICPAY(スティックペイ)が利用できるオンラインカジノは、日本時市場リリース以来増え続けています。カジノ毎の入出金手数料や限度額をまとめましたので下記一覧表をご参考にして下さい。
カジノ名 | 手数料 | 入金限度額 | 出金限度額 |
---|---|---|---|
PAIZACASINO | 2.5% | ¥2,000〜無制限 | ¥5,000〜無制限 |
BITCASINO | 無料 | ¥1,000〜無制限 | ¥2,500〜無制限 |
BETTILT | 無料 | $10~$5,000 | $20~$5,000 |
10BET | 無料 | ¥600~¥600,000 | ¥1,000~¥1,135,000 |
WONDERCASINO | 無料 | $20~無制限 | $50〜約$1,000,000 |